2024年6月17日(カテゴリー:お知らせ)
工業会では、今年度も県委託事業として県内中小企業のグリーントランスフォーメーション(GX)を推進し、脱炭素化に向けた動きに遅れることなく企業価値や競争力の向上が図れるよう、「GX推進アドバイザー」を派遣し、GX経営戦略の策定等を支援します。
「消費電力が抑えられる先端設備導入について相談したい」「取引先よりCO2削減が求められているが、何をしたら良いかわからない」など、GXについてのご相談がありましたら「GX推進アドバイザー」をご活用ください。
◆支援対象 県内に本社又は事業所を有し、GXに関心がある中小企業者
◆支援内容 ・温室効果ガス排出量の見える化
・脱炭素化に向けた課題の抽出
・GXへの中長期的な目標の設定
・目標達成に向けた実行計画の作成(運用改善、設備投資等)
・実行計画を踏まえたGX経営戦略策定に関する助言 など
◆派遣期間 令和6年7月1日(月) ~ 令和7年3月10日(月)まで
◆申込締切 令和7年2月28日(金)まで
◆申込方法 派遣申込書に必要事項を記入のうえ、工業会へ送付してください
◆派遣までの流れ
◆お問合せ・申込先 一般社団法人青森県工業会 事務局
〒030-0801 青森市新町2丁目4-1 県共同ビル7階
TEL:017-718-5399 FAX:017-723-1243
E-mail:system●aia-aomori.or.jp ※●をアットマークにしてください。
◆留意事項
デジタル技術を活用した生産工程等の脱炭素化と生産性向上の両立に資する設備導入に要する経費
の一部を補助する令和6年度青森県脱炭素化・カーボンニュートラル関連設備導入支援事業費補助金
の申込みにあたっては、GX推進アドバイザーによるGX経営戦略の策定支援を受ける事で要件のひ
とつを満たすことができます。
案内 ⇒R6 GX推進アドバイザー派遣 案内
派遣申込書 ⇒R6 派遣申込書(第1号様式)
実施要領 ⇒R6 GX推進アドバイザー実施要領
2024年6月12日(カテゴリー:お知らせ)
今年度の「キラリ燦く職場づくり研究会2024」は従業員の「県内定着・離職防止」についての研究を進めます。
今年度第1回目は「人材育成」と「従業員の資産形成」について研究を進めます。
本県は、生産年齢人口が著しく減少しており、他県に比べると職場定着率も低く、大部分の産業において労働力が不足しています。
このような状況の中、人材の定着を図り企業活動を持続するためには、社員教育や福利厚生の充実など魅力的な職場環境を作ることが一つの手段となります。
今回は、富士電機津軽セミコンダクタ㈱様と野村證券㈱青森支店様にご協力いただき、従業員の定着に向けて、人材育成や社員の資産形成等、企業が取るべき対応について事例紹介を交えながら講義していただきます。
企業の経営者、人事担当者、教育担当者、資産形成世代の皆様のご参加をお待ちしております。
<開催内容>
・日時:令和6年7月23日(火) 13:30~16:40
・場所:富士電機津軽セミコンダクタ㈱ 会議室
(五所川原市漆川字鍋懸156 TEL0173-35-5671 )
・内容:第1部 13:30~15:00
「人材育成の課題と対応~ 富士電機津軽セミコンダクタ㈱の取組紹介 ~」
講師:一戸 裕康 氏(富士電機津軽セミコンダクタ㈱代表取締役社長)
・富士電機津軽セミコンダクタ㈱ 概要説明
・工場見学
第2部 15:10~16:40
「物価高騰時代の人生の守り方」
講師:杉山 友美 氏(野村證券㈱青森支店長)
・物価が上がり続ける中、資産を守るにはどうしたらよいか
・企業ができる従業員の資産形成方法(新NISA等)
・参加費:無料
・申込み:令和6年7月12日(金)までに申込書にご記入の上、
工業会事務局宛にFAX又はメールにてお申込みください。
・定員:30名
開催チラシ ⇒ 第1回キラリ燦く職場づくり研究会2024_案内
参加申込書 ⇒ 第1回キラリ燦く職場づくり研究会2024_申込書
2024年6月4日(カテゴリー:お知らせ)
(会員限定企画)
当会では本県の将来を担う高校生の工業技術力を育て、もって本県産業の振興を図る目的で教育的ものづくり支援事業等を実施しております。
また、工業高校生の就職状況や企業の採用動向について県内工業高等学校の校長先生方と情報交換をしたく、下記により意見交換会を開催いたします。
日 時:令和6年7月12日(金)10:00~11:30
場 所:アラスカ 3階「エメラルド」(青森市新町1-11-22 TEL 017-723-2233)
概 要:(1)教育的ものづくり支援事業に係る支援状況について
(2)就職支援員の配置と紹介について
(3)工業高校生の県内就職の促進について
(4)企業との連携及び地域との連携について
(5)意見交換
申込締切:令和6年7月1日(月)
御多用中誠に恐れ入りますが、会員各位の御出席方よろしくお願いいたします。
※開催案内、参加申込書は郵送及びメルマガにて送付済みです。
2024年6月3日(カテゴリー:お知らせ)
青森県工業会では、カーボンニュートラル実現に向けた社会経済システム全体の変革を成長の機会として捉え、県内中小企業等のグリーントランスフォーメーション(以下、GX)を推進し、脱炭素化に向けた動きに遅れることなく、企業価値や競争力の向上が図られるよう、県内中小企業等のGX経営戦略の策定を支援するため、以下のとおりGX推進アドバイザーを募集します。
1. 募集職種・予定人数
GX推進アドバイザー・1名以上
2. 業務内容
県内に本社又は事業所を有し、GXに関心がある中小企業者(10社以上)に対し、
現地訪問、電話、オンライン等により以下の支援及びGX経営戦略報告書の作成を行う。
⑴ 温室効果ガス排出量の見える化※
⑵ 課題の抽出
⑶ 中長期的な目標の設定
⑷ 目標達成に向けた実行計画の作成(運用改善、設備投資等)
⑸ 実行計画を踏まえたGX経営戦略策定に関する助言
⑹ その他GX経営戦略策定に関すること
※「温室効果ガス排出量の見える化」にあたっては、国や県等が実施する省エネ診断等又は
日本商工会議所等が公開している算定ツールを活用すること。
3. 応募要件
次のすべての要件を満たすこと。
⑴ 日本国籍を有すること
⑵ 健康者であって、自家用車を運転し、県内における企業訪問等が可能であること
⑶ 委嘱後は、本県に居住し業務の遂行が可能であること
⑷ 以下に該当しないこと
・成年被後見人及び被保佐人
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
⑸ 以下の資質・資格を全て有していること
・県内外の民間企業、公設試験研究機関又は大学等の出身者で、本県経済の実情に詳しい者
・企業からのGX推進に係る様々な相談に幅広く対応できる技術的知見を有している者
・県内中小企業等の育成・支援に情熱を持って取り組む意欲を有している者
・補助金事業についての知識を有している者
・各支援企業への支援内容を記載した報告書を作成できる者
・パソコン、インターネットを活用して活動が可能である者
4. 委嘱条件
・委嘱期間:令和6年7月1日(月)~令和7年3月21日(金)
・日数:8日程度/月(土日祝、年末年始を除く)
・報酬:日額35,000円 ※日額報酬制、社保等なし、業務委託契約
・企業訪問等の業務に係る旅費は、当会規程により別途支給
5.応募方法
・令和6年6月21日(金)までに別紙「GX推進アドバイザー応募用紙」を提出してください。
(応募書類は返却いたしましせん。)
・公募終了後、青森県工業会より、審査日時・場所について個別に連絡いたします。
・審査結果については個別に通知いたします。
6.書類提出先
一般社団法人青森県工業会事務局
(〒030-0801 青森市新町2丁目4-1 青森県共同ビル7階)
R6GX推進アドバイザー募集要領
R6GX推進アドバイザー応募用紙
2024年4月19日(カテゴリー:お知らせ)
工業会では、会員相互の親睦を深めるため、毎年「親睦ゴルフ大会」を開催しております。
今年度は、「十和田国際カントリークラブ」(六戸町)を会場とし開催いたします。
ご多用中とは存じますが、皆様お誘いあわせのうえ奮ってご参加くださいますようご案内いたします。
雄大なロケーションを背景に小高い丘の上に広がる18ホールのゆったりとしたアンジュレーションを持つコースで、豪快なプレーに興じてみませんか。
日時:令和6年7月6日(土)9時03分スタート (集合時間8時40分)
場所:十和田国際カントリークラブ
(上北郡六戸町大字犬落瀬字坪毛沢25-126 ℡:0176-55-3106)
定員:24名
競技方法:新ぺリア
賞品:優勝、準優勝、3位、4位、5位、飛び賞、BG、BB、NP、他
会費:5,000円(受付にて徴収します)
その他:①プレー料金(昼食、乗用カート)は、各自精算願います。
②今回の会場は基本セルフプレーとなりキャディは付きません。
キャディをご希望の場合は直接会場にご連絡してください。
③プレー終了次第、表彰式を開催します。
申込方法:6月21日(金)までに申込書にて工業会事務局までお申込ください。
☆副賞も随時受付していますよろしくお願いいたします。
申込書 ⇒ 〇R6ゴルフ大会開催案内